2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

HYBRID W-ZERO3の料金形態について調べてみた

最近調べてなかったんだけど、どうやらPHS回線は無料で使い放題って事になってたらしい。 端末代24ヶ月分割、新ウィルコム定額プランGで計算してみた。 HYBRID W-ZERO3、売り切れてて今は手に入らないらしい。 少量生産なのか、大人気なのか、知らないけど。…

無線LANの認証方式・暗号化方式について調べてみた

無線LANについてちゃんと知りたくて、調べてみた。 探せど探せど、なんだか誤った情報ばかりでまとまったページがなかった。 で、多分あってるんじゃなかろうかと思う情報をまとめてみた。 用語の誤表記・誤解を与える表現を徹底的に訂正していったら結構長…

PythonでMD5を車輪の再開発してみた

やっと出来た。 なんか合わない…と思ったらunsigned intの最大値を超えてビット演算してた。 ソース #!/usr/local/bin/python # set encoding=utf-8 import math # define def F(x, y, z): return ((x & y) | (~x & z)) def G(x, y, z): return ((x & z) | (…

G-StorageにOpenSocialの外部サーバ機能を追加してみた

/storage/opensocialを/opensocial/[username]として、サービスプロバイダの署名つきリクエストを許可するようにした。 G-Storage http://g-storage.appspot.com/ makeRequest関数を使うと、サービスプロバイダがプロキシになってOAuth認証パラメータをくっ…

PythonでBase64を車輪の再開発してみた

Pythonの練習も兼ねて。 as3cryptoを参考に。 Pythonの場合StaticMethodにせず、直にdefを定義するべきだったのかな。 Base64 encode 3バイト入力して、6ビットずつに分割して、4バイトで出力する。 これで0〜63で表せる。 余ったら=を入れとく。 decode 4バ…

G-StorageにOAuth認証(RSA-SHA1方式)をつけてみた

前回出来なかったって書いたけど、tlslite使って出来た。 これでWSSE、OAuth(RSA-SHA1)、OAuth(HMAC-SHA1)の認証が出来るようになった。 G-Storage http://g-storage.appspot.com/ スクリーンショット 公開鍵登録の部分。 RSA 普段何気なく使ってるRSAだけど…

GAEでRSA-SHA1方式のOAuth認証は出来なかった => 出来た

前々々回作ったG-Storageを機能追加した。 土日+有給の5連休で本気出した。 本気出し過ぎた。 明日から仕事。 G-Storage http://g-storage.appspot.com/ OAuth認証(RSA-SHA1方式) Pythonでは、PHPでいう所のopenssl_verify()がなくて、ダメだった。 TLSLite…

G-StorageにOAuth認証(HMAC-SHA1方式)をつけてみた

前々回作ったG-Storageを機能追加した。 G-Storage http://g-storage.appspot.com/ OAuth認証(HMAC-SHA1方式) サーバ側のHMAC-SHA1方式のOAuth認証はPHPでやった事あったから、それを移植。 OAuthパラメータ受け渡しに対応してるのは、以下の通り。 ・Author…

G-StorageにWSSE認証をつけてみた

前回作ったG-Storageを機能追加した。 G-Storage http://g-storage.appspot.com/ WSSE認証 サーバ側のWSSE認証はPHPでやった事あったから、それを移植。 Pythonの書き方についてはこの辺を参考に。 2年位で非推奨になった関数とかも多いみたい。 とりあえず…

Google App Engineでストレージサービス作ってみた

Google App Engineでストレージサービス作ってみた。 詳しくはトップページに書いたけど、Rest風のAPIでデータをやり取りするタイプのストレージサービス。 そのうちクライアント用にFlexでこれ専用のファイラでも作ろうか。 G-Storageって名前は、言うまで…