2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

FlexとJavaScriptでMemcachedサーバに接続してみた

前回(memcachedサーバをPHPで作ってみた - yoshida_eth0の日記)はサーバ、今回はクライアント。 FlexでMemcachedサーバにソケット通信する奴を作って、それをJavaScriptと連携させた。 果たして実用性があるかは解らないけど、技術的には出来た、という話。 …

ソケットポリシーファイルを設置

FlexでSocketを使いたくて。 これを置くだけで5時間位かかった…。 flashpolicyd_v0.6で用意されてる3つすべて試して、やっと。 Perl_xinetdを試して動かず。 Python_xinetdを試して動かず。 Python_initを試して起動せず。 Standaloneでは動くのに。 ログを…

PeclのExpectがかなり使い易い

PHP

Bashとかから普通に使うより遥かに楽。 opensslでパスフレーズなしの秘密鍵と公開鍵を作ってみた。 面倒な対話がなくなってこりゃ便利。 $case[] = array(正規表現, 返す文字列);

リポジトリブラウザを作ってみる 4.ユニファイド形式のdiff結果を配列にする

今回のメインはdiff。 全体的に大体出来た。 あれがBacklogかBacklogでないかと言われれば、むしろBacklogだったんじゃないかな? いや!!科学的な見解から言ってもBacklogであった確率が高いね!! ユニファイド形式のdiff結果を配列にする

Pythonをやってみる CGIとmod_pythonの違い

欲しい情報がどこ探しても見つからなかったので自分で検証。 PythonのHelloWorld総まとめ。 CGI 特徴 ファイルに実行権限を与える必要がある。 1行目は必ずヘッダーを送信する必要がある。 httpd.conf / .htaccess AddHandler cgi-script .py hello.py #!/us…

面白法人カヤックのサイトのチカチカする背景画像やってみた

面白法人カヤックの背景画像が面白い。 スクロールする度にチカチカと背景画像が変わる。 何だこれはと思ってとりあえず名前をつけて背景を保存。 オレンジのストライプ。 で、ソース見る。 color.cssに書かれてた。 /* body theme */ body.cv_0 { backgroun…

memcachedサーバをPHPで作ってみた

Peclのmemcacheライブラリで接続出来るmemcachedサーバをPHPで作ってみた。 実用性はない。 memcachedプロトコルはかなり楽。 DNSプロトコルについて調べた後だからかも知れないけど。 PHPのmemcachedは11212ポートで動かしておく。 本家のポートの隣。 一発…

リポジトリブラウザを作ってみる 3.svnに--xmlってオプションがあった

オプション--xmlをつければXML形式で出力してくれる。 その結果をSimpleXMLElementの第一引数に入れればObjectの出来上がり。 しかも、listでこのオプションを付けると--verboseをつけても出なかった「年」が出るようになる。 ↓こんな感じでlistをパースして…