3年5ヶ月の無職期間中の話

2018年4月に仕事を辞めて2021年9月からまた働き出した。
29歳から33歳の働き盛り(?)の無職期間中に何をしていたのかとかそういう話をつらつらと。
主に数学の勉強と醸造の研究に当てていた感じはある。

作ったプログラム

主なものをいくつかピックアップ。
全部Ruby
主に数学ばっかりやってた。

hpsqrt

平方根丸め誤差なしで計算出来るRubyのライブラリ、rubygemsで公開。
個人的にはかなり優秀なライブラリが出来たと思ってるけど、Rubyでそこまで精度にこだわった平方根の計算をするという需要はなかったのかなという印象。

GitHub - yoshida-eth0/ruby-sqrt: High precision square root library for Ruby
hpsqrt | RubyGems.org | your community gem host

vdsp / audio_stream / synthesizer

Rubyでデジタル信号処理、音楽制作を出来るようにして、シンセサイザーを実装した。
rubygemsで公開。
数学的には、三角関数フーリエ変換、行列計算、畳み込み演算、Biquad Filter、インパルス応答、あたりの分野。
これを作ってる時は中学数学、高校数学を思い出すためにトライイットのYoutubeばっか見て勉強をしてた。

Rubyで実装したDAWとシンセサイザーの技術仕様 - よしだ’s diary

toji

清酒醸造に関するデータモデル、rubygemsで公開。
醸造データの分析、統計学、あたりの分野。
データ分析的には、回帰分析、標準偏差、相関など。
統計学的には、ベイジアンネットワーク、因子分析、主成分分析など。
これを作ってる時は高校数学、大学数学をより深く知るためにヨビノリのYoutubeばっか見て勉強をしてた。

これは思ったよりも反響があって、ダウンロード数が32,000を超えてる。(2021年12月12日現在)
公開からの日平均ダウンロード数でいうと今まで公開したgemsの中で一番。
もうそろそろ自分の手を離れたかなという感じはあるので、あとは誰かよろしくお願いしました。

GitHub - yoshida-eth0/ruby-toji: Management tools for brewing japanese sake.
toji | RubyGems.org | your community gem host

Dynamoid

上記toji gemsを使ってAWSでシステムを実装するにあたって、Dynamoidに機能追加をした。
コントリビューターか?ってくらいゴリゴリ書いた。
思想がぶつかりあう危険性のない軽微な修正はPullReqも送ってmerge済みなのでなかなか良い仕事をした気がしてる。
ゴリゴリの機能追加はGistにて公開。

Dynamoidでembeds_many/embeds_one出来るようにする · GitHub
DynamoidでTransaction処理できるようにした。行ロックにも対応。 · GitHub
DynamoidのHash-Range Tableでhas_many/has_one/belongs_to/embeds_many/embeds_oneできるようにした。 · GitHub
Dynamoidで先読み処理できるようにした。 · GitHub

減量

3ヶ月で10kg減量した。
食事制限と筋トレと有酸素運動
有酸素運動K-POPダンス、J-POPダンス、Jazzダンスなど、基本踊ってた。

次は増量に励んでいるけどなかなかうまく行かない。
減量は計算できるけど、増量は計算よりも努力が必要。
増量は難しい。

高タンパク低カロリーな筋肉メシのレパートリーが増えたのでまたしても自炊力が高まった。

摂取カロリーと消費カロリーを計算して体重増減の予測をする - よしだ’s diary

発酵系、醸造

酒蔵での酒造り

2019年度の冬は東北の酒蔵に行って酒造り。
2020年度以降はコロナの影響で行けず…。

自宅での醸造研究

味噌用の米麹造り、味噌造り、醤油用の大豆麹造り、醤油造り、J-Stageの論文読み漁りなど。
先人の知恵をまとめたものははてなブログで公開、自分の経験則や考えなどはFacebookで友人まで公開。
学問に関する間違った情報を公開してインターネットの海を汚したくないので。

日本酒醸造に適した麹を作りたい - よしだ’s diary
なぜ麹造りの湿度管理に乾湿差が使われるのか? - よしだ’s diary
醤油用の麹造り - よしだ’s diary
生酛系酒母と天然醸造醤油の比較 - よしだ’s diary

仕事関係と交友関係

忘年会

仕事を辞めて1年目に思ったことは、年末に忘年会の予定がほぼ入らない。
考えてみれば年末は仕事関係の人との飲み会が優先的に埋まり、年始は(良い意味で利害関係がない)適当に飲む人との飲み会が入っていた。
なので無職の年末年始は、年明けからが飲み本番みたいな感じだった。
仕事関係で忘年会に呼んでもらえるのも、利害関係のない新年会に呼んでもらえるのもありがたい話。

珍しいのかもしれないけど、個人的には仕事関連の飲み会を嫌だと思ったことがないので年末の飲み会が減るのは無職のデメリットかもしれない。

周りの人から言われたこと

・大学行けば?
自分ひとりでもやりたい勉強は出来ているので別にいいかなと。

・輸出用清酒製造免許取れば?
試験製造免許の方が欲しい。
要は自家醸造がしたい。

・魚屋で働けば?
2年働いてふぐ調理師免許を取るってのはありだったかなとは思う。

・酒蔵で働けば?
初対面の蔵の人に突っ込んだ質問をすると同業者を疑われてしまうことが最近あるので、今となってはどこの蔵にも属していない方が立ち回りやすいかなという感じがある。
もちろんひとつの蔵に深く関わることに意義があるのは言うまでもなく。

周りの人からの反応

働いていないことを心配され、社会復帰を喜ばれる。
飲み友達と道端でばったり会うことが割とあって、働いていないことを気にかけてくれる人多数、ありがたい話。
社会復帰したことを伝えたら就職祝いみたいな感じで飲みを奢ってくれる人もいたり、ありがたい話。

お金

前職最後の振込:2018/05/28
今回最初の振込:2021/12/10
期間:3年6ヶ月13日(1292日)
使った額:10,106,350円(財布の現金とか細かいものは含まず)

杉並区在住、世帯主、賃貸。
生活資金に1千万使ったっていうとなかなか多い気もするけど、月額に換算すると家賃も税金も込みで平均237,926円くらいなので意外と安いのかなという感じはする。
数年前は毎日外食したりほぼ毎週末は新幹線乗って泊りがけでどこか行ったりしてもっと支出が多かった時期もあったけど、コロナでだいぶ抑えられた感じはしてる。
自分で言うのもアレだけど自炊力は結構高いので、食費をかなり抑えたうえで自分で自分の胃袋を満足させることが苦なく出来た。
あと、今思うと家は買っておいても良かったかもしれないなとは思う。

巷で散々言われてることだけど、無職1年目は所得税が容赦ない。
2年目からは国民年金保険料や国民健康保険料が免除になったり割と行政は無所得者に優しい。
なので無職は2年目からが本番という感じがある。

うっかり税金を払い忘れて区役所から電話がかかってきた時に、誰の番号かわからなくてその電話番号をググったら、ヤ●ザとか闇金とかそんなふうに書かれていた。
まぁ区役所から催促の電話がかかってくるような人ってのはそういうことをするんだなぁと。

社会復帰

無職の期間、ありがたいことに仕事の話は誰かしらからコンスタントにいただけていた。
元気がなかったり忙しかったりで返信したりしなかったり、社会不適合者ですみません。

業務内容としてはRuby on Rails関連が多かった。
「吉田=Rubyの人」として周りからは認識されているらしい。
しかし吉田が好き且つ得意なのは「Ruby」であって「Ruby on Rails」じゃないということがなかなか理解されがたい趣向。

そんな中、日本酒の分析やら統計やらをしていたからかPythonのデータ分析の話が舞い込んできたのでそのままスッと社会復帰。
日本酒醸造管理ツールの開発が一段落ついた、行列計算をRubyでやることに限界を感じていてPythonに活路を見出していた、減量が一段落した、など都合がちょうどハマったタイミングだった。
吉田が得意なこと、吉田が出来ること、吉田が興味あること、そういうのを把握してくれている人はありがたい。
過不足の多い人間なので。